長女4歳で1ヶ月前から療育通い中です。オムツは取れ…【ふぉぴす】
みこみこ
  • 4歳
2025/08/13 18:58

長女4歳で1ヶ月前から療育通い中です。
オムツは取れていたのですが夏休みに入り急に昼間におもらしをするようになってしまいました。おしっこしたい時はトイレ行こうねと声かけはしていますが対策などあれば教えて頂きたいです。

この質問への回答

  • あおママ 2025/08/13 23:30

    私の息子も同じく夏休みにはいりました!!
    夏休みは生活リズムが園生活変わったり、少し不規則になりやすかったり、冷房などで体が冷えて尿量が増えたり、普段と違う環境や状況や変化が子どもにとって刺激やストレスになることがおむらしに繋がったりすることもあるようです💦
    私の息子も夏休みはついつい少し夜更かしをしてしまったり、食事も間食が増えたり、朝起きる時間がバラバラになってしまうこともあるので、なるべく朝は同じ時間に起きたりして早寝早起きを心がけたり、食事時間も規則正しくして、生活リズムがずれないように、無理のない範囲で心がけています!
    対策としては、しばらくはトイレの声かけを続けたり(何かをする前・した後などにしようねと事前に子どもさんと決めておくのもいいと思います)、生活リズムをなるべく整えたり、水分を欲しやすくなる塩分の多いお菓子や食事を控えたり、一気にたくさん飲むのではなく、小まめに水分補給をするよつにする、冷房で冷えてしまわないように適温を保つようにしたりしてみるのもいいと思います。
    おもらしも落ち着いてくると思うので、みこみこさんも、夏休み、日々大変だと思いますが、お互い無理せず過ごしましょうね😌😌

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問