うちの子は少し痩せ気味で、太るのにいい物あります…【ふぉぴす】
食べ物・食事のこと
ぷぅ
  • 7歳
2025/07/25 16:10

うちの子は少し痩せ気味で、
太るのにいい物ありますか?

この質問への回答

  • まゆり 2025/07/27 07:40

    おはようございます
    太るのに良い食べ物というのはあんまりないかもしれないです
    (高カロリー食は結果的に体重が増えた後にやめられないと肥満になりますから辞め時がむずかしい💦)

    うちは下の子供がちょこちょこ食べる子供で、少し食べるとおなかが膨らんでしまってまた30分もしないうちに何か食べに来ます
    結果的に虫歯がかなりできてしまったので、ちょこちょこ食べする場合、
    時間をある程度は決めて1日5食くらい(学校があるとなかなか回数稼げなくなるので5回くらいが限界かと)
    砂糖の使っていないものや朝と夜の歯磨きタイムはしっかりとるといったことが必要かもしれません
    おやつについては、気にならないならあたりめやナッツといったたんぱく源や良質な油が取れるものおすすめです
    理由は虫歯予防もありますが体重が増えるというのは脂肪でも水分でも筋肉でも増やすことができます
    ただ成長期のお子さんなら特に筋肉が増える方がいいですよね
    そのためたんぱく源をとる方がいいのかなと思いました
    もちろん冷凍ミカンなどフルーツもいいと思います
    この時期皮膚が焼けて肌荒れもしやすいので油分があってもいいのかなと思ってナッツも書きました

    後うちの場合、口を閉じてよく噛んで食べていないこと、飲み物をよく飲むことこれもちょこちょこ食べの原因になっていました
    特に上の子供はかまなかったので消化がつらくて胃腸が食事を受け付けない、食べるときよくかまないと口に入ってきた空気を一緒に胃に送ってしまって余分におなかが膨れてしまうから食べられないということもあります
    また飲み物を食事と一緒に取りすぎることで胃酸が薄くなって消化がしにくいという状況になったり冷たいもので胃腸の動きが悪いといったこともあったと思います
    純粋にコーラとかでおなかが膨れたのもありますが(笑)
    何がしかヒントになれば幸いです

  • はつみ 2025/07/25 16:36

    食事の回数を増やすといいかもしれません。

    うちの子もなかなか太らなくて悩んでいたのですが、かかりつけ医から、一度にたくさん食べられないようだから、回数を増やすといいよと言われました。

    と言われてもいちいち作るのは大変。なので冷凍の焼きおにぎりや肉まんなどをおやつの代わりにしてました。

    でも、体質なのかあまり太らなかったです。うらやましい体質です。

    結局、かかりつけ医からは、体重も増えているし、身長も伸びているからそれほど心配しなくていいと言われました。

    ご心配が続くようでしたら、一度医師に相談されてみるのもいいかもしれませんね。

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問