
- 0歳
こんばんは。
5ヶ月の時はまだまだ我が子は眠りが浅く、寝付くのが上手でありませんでした。そのため、爆睡されているすずさんのお子様の姿を思わず想像してはほっこりしまいました😄大人だと1週間くらい肩凝りしそうですよね!けれども、体勢についてはそんなに気にしなくても問題ないのではと個人的に思います。
うっかり寝返りでうつぶせになってしまうことは避けたいので、枕などを横に置いてガードされておくといいかもしれませんね。もしご心配が続くようであれば、お子様の寝ている時の様子を写真や動画に撮っておき、かかりつけ医に診てもらうといいですよ。
まだ5ヶ月ですと、すずさんも毎日大変だと思います。少しでもすずさんご自身の心や体を休める時間も作って下さいね。
5ヶ月とのことで大変な時期と思いますが、いつもお疲れさまです😌我が子のこと色々心配になりますよね😢
5ヶ月くらいになると動きが活発になって、寝返りをしたり、変わったポーズを取ったりすることがありますよね。単なる子どもさんのクセや好みのことも多いですし、体の成長に伴う筋力や柔軟性の関係で、楽だと感じるポジションがこういった寝方になることもあります。特に、抱っこされるときやお腹の調子が悪いときに反り返る子は多いので、それが寝る時にも表れている可能性もあるのかなと思います!
個人的には赤ちゃんによく見られる行動なので、心配しすぎないでいいと思いますが、大丈夫なのか不安になってしまうのは、親として当然だと思います。
反り返ったまま寝る以外にも、日中も極端に反りかえることが多い、うまく母乳やミルクが飲めない、手を開かない、なかなか首がすわらない、脚が開かない、脚が突っ張る、成長や発達が遅れているように感じる(目が合わない、首すわりが遅いなど)…といった気になる様子がみられるようでしたら、かかりつけ医に相談してもいいのかなと思います!
今のところ他に気になるサインがないのであれば、あまり神経質にならずに見守るのが良いと思いますが、もし心配なようでしたら、保健師さんや、小児科に行く予定があればそのついでに相談してみるのもいいと思います!写真を撮ってみせるとわかりやすいかなと思います!
仰向けに直してもまた同じ体勢になってしまうとのことで、なかなか難しかったりしますよね💦今は、子どもさん自身がリラックスできる体勢で見守ってあげるといいのかなと思います!
その上で、できるだけ硬いマットレスや布団にしたり、寝返り防止クッションなどを使って軽くサポートしたり、子どもさんの周りにぬいぐるみやタオルケットなどものを置かないようにしてあげるといいかなと思います!
壁や床に頭を打ちつけたり、ずっとタイヤを回したり ずっとくるくる回るといった行動を常に取ります 言葉も一言も言えず、ママもまだ言えません 自閉症なのでしょうか❓ 自閉症の場合他にどういった行動を取るのでしょうか❓
2025/9/1 15:44
質問を見る
0
1歳5ヶ月なのですが、発達の遅れが見られます。発達障害なのではないかと不安になります。保育園には通っておらず、同じ月例の子を見る機会があまりなく比較はできませんが、どうしても不安になります。
2025/8/31 23:51
質問を見る
年齢的にも発達の個人差大きい時期と思いますが、色々ネットで調べたりして我が子の発達のこと心配になったり悩みますよね💦
私の息子がコカンボウさんの息子さんくらいの年齢の頃、呼んでも目を合わせない時がある、言葉の遅れ、クレーン現象、落ち着きがない、物を並べるなどネットで調べたら発達障害の特徴が当てはまり、この子は重度の発達障害なんだろうなと覚悟して毎日不安で悩んでいました。
そんな息子は現在、発達グレーゾーン(検査をしても診断はでない)ですが、我が子は2歳過ぎた頃から言葉が出てきたりしてその後、理解力も増したりして爆発的に言葉が増えたり、意思疎通などもできるようになってきて、そこからぐんと成長していきました!今ではすごくおしゃべりになり言葉でのやり取りもできますし、身の回りのことも自分でできますし、1歳半ごろにあった気になる行動も今はなくなりました。今も集団行動が苦手など凸凹あります。でも苦手なこともあるけれど、得意なこともたくさんありますし、落ち着きのなさも前よりは落ち着いてきて、理解力が出ていて、しなければいけない場面では声をかけると座ったりじっとしたりできるようになっています。人それぞれ成長は違うのでうちの子の場合ですが、今はどう成長するのだろうと先の見えない不安はあると思いますが、その子その子のペースで成長はみられると思います!
1歳5ヶ月とのことで、もうすぐ1歳半検診でしょうか?その時に成長もみてもらえますし、不安な点は相談してみてもいいと思います!
今、とても不安と思いますが、コカンボウさんが少しでも心が楽になって、子どもさんと楽しく過ごせることがお子様にとってもいいことだと思うので、1人で抱え込まず、気持ちを吐き出したり周りも頼ってくださいね😌
1
生後5ヶ月で寝返りの練習をしてると思うんですけど夜寝る時に反り返ったまま爆睡
してて首が凄い事になってるんですけど
大丈夫なのか心配です。仰向けに直しても
また同じ体勢になってます。