ゆみ 3歳 2025/04/25 20:42 3歳男の子です👦🏻年齢に達したため4月から院内保育園から規模が大きいこども園に入園しました。現在1クラス30人ほどいます。今まで院内保育で手厚く保育していただき、家でも私がやってしまうことが多かったです。息子は家ではトイレに自分で行くことができ、オムツがとれました。入園してから、身の回りのことも時間はかかりますが手伝いなしで大分できるようになりました。しかし、こども園では毎日お漏らし、身の回りのことも「先生やって、できない」と言っているそうです。担任の先生にお家でもやれることはやってくださいと言われてしまいました💦家で私がやれることはやっているつもりなので何をどうしたらいいのか分かりません。また何か効果的な声掛けなどあれば教えていただきたいです🥲 違反報告
3歳男の子です👦🏻
年齢に達したため4月から院内保育園から規模が大きいこども園に入園しました。
現在1クラス30人ほどいます。
今まで院内保育で手厚く保育していただき、家でも私がやってしまうことが多かったです。
息子は家ではトイレに自分で行くことができ、オムツがとれました。
入園してから、身の回りのことも時間はかかりますが手伝いなしで大分できるようになりました。
しかし、こども園では毎日お漏らし、身の回りのことも「先生やって、できない」と言っているそうです。
担任の先生にお家でもやれることはやってくださいと言われてしまいました💦
家で私がやれることはやっているつもりなので何をどうしたらいいのか分かりません。
また何か効果的な声掛けなどあれば教えていただきたいです🥲