こんにちは娘の栄養の事でご相談をさせてください今…【ふぉぴす】
食べ物・食事のこと
ゆっちゃん
  • 52歳
2025/04/22 20:13

こんにちは
娘の栄養の事でご相談をさせてください
今、毎日食パンやロールパンパンを食べているのですが、娘から菓子パンが良い。と言い娘は、身体が弱いので体調が不安定になりやすいのです。
前に菓子パンを食べて風邪をひいてしまったのでそれ以来食べさせるのが怖く反応に困っています。
下の娘も菓子パンを見てしまうと買ってとなってしまうので
食パンに何を塗ったら良いか分からず
どうしたら良いか教えて頂けますでしょうか?
疲れ気味、、
よろしくお願いします。

この質問への回答

  • つむつむ 2025/04/23 12:21

    甘いのがお好きなんでしょうか。
    お時間があるなら、作ってみるのはどうでしょうか。自分で作ると甘さなど調節できます。
    フルーツサンド(果物と生クリームもしくはヨーグルト、クリームチーズ)、食パンを砂糖とバターで焼くラスク風、フレンチトーストに果物や少しだけクリームを乗せてみる、なら比較的簡単に作れるでしょうか。

    また、パン以外にプラスするもので栄養を取れるようにする。一食トータル、1日トータル、1週間トータルなどで栄養を考える。

    甘いものに抵抗があるときは、食パンに型抜きしたチーズやハムなどを乗せてみる。
    クリームチーズにジャムを混ぜたものを塗る。
    質問主さんの不安な気持ちの解消とお子さんの希望が叶う方法が見つかりますように。

  • chihirom1019 2025/04/23 11:30

    こんにちは。

    ロールパンですと、真ん中に切れ目を入れてレタスやウインナー(かハム)、卵、トマトなどを挟むこともあります。また、我が家は子供がまだ小さいので食パンにツナマヨとチーズを乗せると大喜びです
    (笑)あとは、手間はかかりますが、フレンチトーストだと心の満足感も高いですよね😄

    ただ、もしゆっちゃんさんの娘さんが食が細いのであれば、朝から重いかもしれませんね。食べられるお好きなものでいいじゃないかとも思います。その代わり、コンソメスープやミネストローネなどを添えてあげるか、果物を小さくカットしてヨーグルトと食べるなどすれば栄養も取れるし、食も進むかもしれません。

  • わくはは 2025/04/22 22:25

    ゆっちゃんさん、こんばんは😊
    娘さんは菓子パンを好まれるけれども、体調を崩さないか栄養のことなどご心配になられますよね。

    私は甘いパンが食べたいけれども栄養も気になる時には、バターを薄く塗ってはちみつやシナモンをかけたり、バナナをスライスしてのせたりしています。お手軽で満足感もたっぷりです。
    時間に余裕のあるときはフレンチトーストにしたりもしています。
    朝から甘いものを食べると、幸せな気持ちになって元気が出ますよね😊

    お疲れ気味とのこと、お大事になさってくださいね🍀

  • みずの 2025/04/22 20:43

    こんにちは。
    うちの子も菓子パン大好きです。とくに朝は時間がないので菓子パンを出しがちです。食が細いので、とりあえず食べてくれたらOKみたいな感じで出しています。

    余裕があれば、食パンをピザパンのようにして野菜やハム、チーズをのせて焼いたり、きな粉バターをぬったりしています。いまパン売場にはジャム以外にもぬるだけでいろいろな味が楽しめるものが売っているので、ためしてみてはいかがでしょうか。

  • 2025/04/22 20:21

    その子の好きな物を塗れば食べると思います

    うちはホイップクリーム、きな粉、バター
    好きなジャム、チーズが好きですね

    参考になるか分かりませんが‥‥。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問