3歳なんですがまだ言葉がまだでなくて、パパ、ママ…【ふぉぴす】
言葉・お話のこと
なぉ
  • 3歳
2025/04/20 20:02

3歳なんですがまだ言葉がまだでなくて、パパ、ママとかもなく、、、
今支援センターにかよてます。

この質問への回答

  • ことり 2025/04/23 15:13

    こんにちは。

    言葉の発達は周りと比べやすかったり、分かりやすいために不安も大きいですよね。
    今支援センターに通っていらっしゃるとのことなので、支援センターの職員の方とやりとりを密にしていき、今後のためにも継続して通って行った方が安心や成長につながると思います。
    もし今の支援センターだけで不安があるようでしたら、他の相談機関も視野に入れて、お子さんの様子を多数の方向から見てもらうことで、なぉさんの安心につながるかもしれません。
    少しでも安心して過ごせますように。

  • はつみ 2025/04/21 11:30

    子どもの発達には個人差があり、特に言葉に関しては、その差が大きいようですね。

    早くからペラペラと喋る子を見ると、つい焦ってしまいますが、お子さんの年齢なら、まだ差がある時期だと思います。

    支援センターに通ってらっしゃるとのことですので、言語療法も行っているかと思います。
    言語の先生に、言葉を促すための関わり方などを聞いて実践されるのもいいと思いますし、不安なことや気掛かりなこともどんどん聞いてみるといいのかなと思います。

    3歳を過ぎてから喋るようになったという話しもよく聞きますので、焦らず、専門家と連携しながら、お子さんと楽しい時間をたくさん過ごしてください。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問