
- 14歳


連れ子(女)が頭が悪くで理解力が低くつかれます。 私にも子供はいますが、2回も言えば理解して自分でするようになります。 未熟児で生まれ通知表ももう少しがよくあり、会話も訳がわからないし友達もいません。再婚前から先生たちも手をやいていたようです。小学校3年生です。 多分知能自体が低い知的障害に近いです。 何度言っても理解しない(3、4回くらいいってその場ではなおすことがあっても翌日には忘れている)、できないから、厳しく言うのですが 夫はあまやかして教育も注意もしません。かわいそうといい放置です。 それに私が連れ子に厳しいといいます。 出来ない子にできるようにしつけるのは親の役目だと思うのですが。 それにすぐ泣くことで話をまるめようとして話もできなくなります。 私が意地悪な人と言われているようで疲れます。
2025/11/2 10:19
質問を見る
0

こんばんは! 4人家族ですが、食費がかなりかかっています…。まとめ買いが苦手なのと、お菓子をよく買います、ただ、最近チョコ商品は控えています。綿密に計算していませんが、物価高の影響もあり、10万くらいだと思います。皆さんは何人家族でどのくらいかかっていますか?また外食はどのくらいされていますか?
2025/11/1 18:59
質問を見る

こんにちは。
私も甘いもの好きなので、お菓子をつい買ってしまいます…!
ネットで調べてみると、4人家族の平均食費は月約9.5万円〜10.7万円くらいで、キセツママさんの家計は平均並みか少し上くらいだと思います。
我が家はまとめ買いをしています。一週間分の金額を決めて買い物にいき、それ以上は基本買いません。また、外食はテイクアウトやお惣菜を買うにとどめて、特別な日だけにしています。これで月5万いかないくらいです。(子ども一人の三人家族)
キセツママさんも大変だと思いますが、きっと工夫次第で余裕出ますよ!
2
13歳の息子が、まだまだ母である私の事が大好き過ぎて大変です。愛犬のチワワを抱いてると、犬を抱くなら俺を抱っこしろ!と激怒します。
戦いごっこと称したスキンシップも大好きで、私を怒らせては取っ組み合いのケンカをしたがります。一度始まると1時間以上は軽く続きます。もう体格が同じくらいなのでへとへとです。
何より困るのは、今だにオッパイを触りたがることです。正直、気持ち悪いです。言葉で言っても引き剥がしてもダメです。ホントやめてほしいです。
本人は、抱っこ出来るのも今だけだぞ!と言いますが、、、。
もうええわ〜キモイねん。
ママ友に、それは不安症なのでは?と言われました。もうすぐ中2です。
どう対処したらいいでしょうか?