
- 52歳
上の娘さんと今後のことなど一対一で話し合ってみるといいかもしれませんね。
家族の助け合いもとても大切ですが、紋。さんも言われていますが、上の娘さんには上の娘さんの人生があると思いますので、ずっと一緒という訳にもいかなくなってくる時がくると思います。またゆっちゃんさんがなにかの事情で、下の娘さんと暮らせなくなったなどになると、上の娘さんが妹さんのサポートするというのはとても大変なことなので、今からゆっちゃんさんがいなくても子どもさん達が生きていけるように、考えながら暮らしていくのも大事かなぁと思いました😌
とはいえ家庭の事情などもあると思いますので難しいと思いますが、ゆっちゃんさんもストレス発散したり、休息を取りながら無理せず過ごされてくださいね😌
お姉さんには一人暮らしをしてもらいましょう。
妹さんも、グループホームなどを探して自立する方法を探りましょう。
お姉さんにとっては、たまたま同じ家に同じ頃に生まれただけの妹です。話を聞いてあげようと言う気持ちがご本人の中から自発的に生まれてくるのであればそれはありがたいことですが、そうでなければ求めることではない思います。
お姉さんにはお姉さんの人生があります。今後の妹さんの世話も含めてお姉さんは頼らないつもりで今一度考え直してください。
家族との関わり
2025/7/29 14:39
質問を見る
0
久々に泣いてしまいました。 産後から太ってしまい紆余曲折しながらどうにか身体を鍛えてます。 (元々筋肉質で俗に言う骨格診断はナチュラルで骨太です) しかし元々の体型からかなり太ったので色々言われてしまいいじられたりバカにされたり。 特に実の母妹からは健康に悪いからとボロクソに責め立てられます。 (ちなみに母と妹の方が圧倒的にふくよかです…) 身体を鍛えているのに聞く耳を持たずにとにかく歩け!太り過ぎ!娘に迷惑かけるな!と毎回毎回… スリムじゃないと認めない勢いです。 多分痩せるまで言われ続けます。 今日限界が来てしまい部屋に篭りました。 義父母(どちらも鬼籍に入ってます)は優しくそういうことは言わなかったですし、義姉夫婦や弟夫婦も優しいです。友人もここまで言いません。 心配してるのは分かりますが、だったら人の心を傷つけても構わないのでしょうか? 実の家族だから許されるんでしょうか? 体型をイジることは正しいのでしょうか? 娘が人の体型をイジるような子になったらそれも怖いです。
2025/7/13 09:31
質問を見る
ご返信ありがとうございます
今のところ薬が体に合ってようで持病は落ち着き、元気です
ただ薬のせいか夕方にはダウンするので子供より先に寝る日もあります💦
高熱が毎年3か月程度出る病気でコロナの時に病気が判明したこともあって病院行くたび帰ってくださいと受付に言われ
主治医に連絡してもらって通してもらうというような謎の経験を積む羽目になりました
私も肩幅が大きくて、ちょっと増えただけでもばれてたくましくなったねといわれる方です(´;ω;`)
背中の厚みが変わって見えるらしいです
おなかにつかないのはうらやましいです✨
でも全体につくのも落とすのが大変そうかも💦
育休のさなかにダイエットしていたんですけど全く痩せなくて復帰した後結構いじられましたよ
何で太ったのみたいな、いやいや子供産んだら太るの経験あるでしょ?とまじめに思いましたけどもう相手の細さをほめたたえて逃げてました
でもいざやせ始めると、大丈夫なの??と不安がってみてくるから不思議でしたね(笑)
私はホームセンター勤務で4メートル越えの木材とかもあるんですが、普通に運んでむしろ力仕事を進んでやっていた分、筋力アピールはできてたのかもしれません( ´∀` )
やせるかどうかは別として竹脇まりなさんというユーチューバーの方の動画(書いていいのかな)おすすめです
短い時間の運動動画が多く、笑える言葉とか、嬉しい言葉とかたくさん動画の中に出てます
昨日の自分より今日の自分がいいという言葉とか、深呼吸してネガティブを吐き出してポジティブを吸おうとか前向きな言葉が印象に残ってますし、体が硬くなると今もやってます
いじる相手がいなくなって内輪でもめるんならそれはご家族もどこかで悪口だってわかっていて質問者さんに言葉を投げつけていた証拠だと思いますから
誰かのためっていうどうでもいい考えが正義だったのかよく考えるいい機会になりそうですね
何より娘さんが味方になってくれているところとってもありがたいですね
家族で楽しい夏休みになりますように✨
5
こんばんは
20歳の娘自閉症とADHDがあります。
4歳上の姉がいますが、最近は、うまく行かず悩んでいます。
20歳の娘は、心配や不安が強く困り事を自分の中で整理をするのが苦手で、自分の気持ちを最近伝えられるようになりました。
24歳の姉は、20歳の娘と関係がうまくいかずなやんでいます。
話を聞いてあげたら?と伝えるとどうして?と言われ私もどう答えかたをして良いか分からなくなってしまいました。
24歳で一人暮らしをして欲しい分手伝って欲しい部分もあり、気持ちがモヤモヤしています。
どうしたら良いと思いますか?
よろしくお願いします。